2003年10月 気になる出来事
2003/10/31 Fri
「日本からやって来る次の選手は…リトル松井」。米大リーグの公式ホームページは一時期のトップ記事で、フリーエージェント宣言をした西武の松井稼頭央遊撃手を取り上げ、「大リーグの球団と契約する可能性がある」と指摘した。HPでは「2001年はイチロー(マリナーズ)が大リーグに嵐を巻き起こし、それから(03年は)松井秀喜(ヤンキース)が有力な新人王候補としての成績を残している。そして来年は松井稼頭央が米国のスターになる可能性が…」と紹介し、イチロー、松井秀、松井稼3選手の写真も掲載した。

2003/10/30 Thu
東京外国為替市場の円相場は、株価の続伸などを背景に円が買われて円高が進み、一時、00年11月以来となる1ドル=107円台をつけた。午後5時現在は1ドル=108円02〜05銭と、前日(108円27〜30銭)に比べ25銭の円高・ドル安となった。一時急落した株価がここに来て再び上昇傾向に転じていることや、9月の鉱工業生産指数が市場予想を上回る伸びを示したことから景気回復期待が高まり、円買い需要が旺盛になった。

2003/10/29 Wed
外務省は、北朝鮮当局から北京の日本大使館に対して「第三国を観光中に北朝鮮に不法入国し、亡命を申請している日本人女性がいる」との連絡が入ったと発表した。北朝鮮が亡命を受けいれるかどうかは、不明だという。外務省は中国との国境から入国したとみている。北朝鮮の朝鮮中央通信は女性の名を「キタガワカズミ」と報道している。20代後半とみられ、外務省が関係者に照会している。外務省によると、同じ名前で同年齢の女性が今年4月、中国・瀋陽の総領事館に「北朝鮮に亡命をしたい」と相談に来ており、このときは、総領事館員が思いとどまるよう説得したという。

2003/10/28 Tue
女子テニス協会(WTA)は、最新の世界ランキングを発表した。シングルスでは、オーストリアのリンツで行われたジェネラリ・レディースの単複を制した杉山愛は、前週と変わらず11位だったが、10位のチャンダ・ルビン(米国)に120点差と迫り、伊達公子以来となる日本選手2人目のトップ10入りに近づいた。杉山はダブルスでは1位を守った。

2003/10/27 Mon
第27回全国育樹祭が、皇太子ご夫妻を迎えて愛知県藤岡町の県緑化センターの広場で、約8000人が参加して開かれた。あいさつに立った皇太子さまは「森林は、美しく豊かな国づくりの基礎であり、私たちに限りない恩恵を与えてくれています」と述べた。これに先立ち、隣接の「県昭和の森」を訪れたご夫妻は、79年の全国植樹祭で昭和天皇、香淳皇后が植えたヒノキ、ハナノキの枝打ちや施肥の手入れを行った。

2003/10/26 Sun
民主党の菅直人代表が、大阪・ミナミの南海難波駅前で街頭演説し、阪神タイガースファンの道頓堀川への飛び込みについて「多少危なくても飛び込みたい人は飛び込めばいいと思う」と元厚生大臣らしくない発言をした。菅代表は民主党が政権を取った場合、脱官僚・脱集権政治をめざすと主張。「この道頓堀川に飛び込んではいけないとか、そんなことまでなんで国土交通省に言われなくてはいけないのでしょうか。多少危なくたって、飛び込みたい人は飛び込めばいいと、わたし思うんですよ。本当のところ」と述べた。道頓堀川では9月、阪神のリーグ優勝時に1人が死亡、飛び込み防止の工事が進められている。

2003/10/25 Sat
政府は、天皇、皇后両陛下の太平洋諸島3カ国の公式訪問を来春にも実現したいと内々で検討していたが、交通や警備など諸条件を整えるのが厳しいことがわかり、当面見送られる公算が大きい。近く相手国とも調整し結論を出す。訪問が検討されていたのは、マーシャル諸島、ミクロネシア連邦とパラオ。3カ国は戦前に日本が統治していた時期があり、太平洋戦争の戦場になったが、これまで皇族が公式訪問したことはなく、戦没者慰霊のための供花なども検討されていた。しかし、多くの島に分散して交通事情も厳しいだけに、随員、報道関係者など多数の関係者の移動や、現地の警備、万一の場合の医療態勢など困難な点が多く、相手国にかける負担も大きい事情がわかったという。

2003/10/24 Fri
北朝鮮の国営朝鮮中央通信は、中国ナンバー2の呉邦国全国人民代表大会常務委員長を団長とする同国国家代表団が近く北朝鮮を公式親善訪問すると報じた。朝鮮通信が伝えた。北朝鮮の報道機関が呉委員長の訪朝について報じたのは初めて。日程は明らかにしていないが、今月29日からと見られる。北朝鮮の最高人民会議常任委員会と内閣の招請という。中国から国家指導者級の要人が訪朝するのは、01年9月の江沢民国家主席以来となる。

2003/10/23 Thu
天然痘テロが発生した場合に備え、東京都が職員を対象に大規模な訓練を計画している。天然痘は世界的に根絶されているが、01年に米国で起きた炭疽菌事件やイラク戦争を受け、テロ対策訓練が必要と判断した。12月にも初めて実施し、今年度中に対応マニュアルをまとめる予定だ。 都によると、訓練日は都内に感染者がいることがわかった当日との設定で、朝から夕方まで丸1日実施する。参加する職員は、都健康局や総務局、東京消防庁のほか、保健所などの約100人。

2003/10/22 Wed
日本道路公団の藤井治芳総裁は、総裁の解任に伴う聴聞手続きを続けるよう求める申立書を、代理人を通じて国土交通省に提出した。これに対し国交省は、「聴聞は17日で終結している。申し立てに法的に反応する必要はない」として解任手続きを進め、今週末にも解任を決める方針。申し立てで藤井氏は、聴聞には手続き違反があり、このまま解任処分を強行すれば法的措置を取る、としている。処分理由が抽象的で、道路公団法の規定に該当しない、などが理由だ。

2003/10/21 Tue
河野洋平元外相の自宅に銃弾らしいものが入った郵便物が郵送されたと、河野氏の事務所から県警小田原署に届け出があった。同署員が確認したところ、封筒の中にライフル銃用とみられる実弾1発と、「建国義勇軍 国賊征伐隊」と書かれたA4の紙1枚が入っていた。同署と県警公安2課が脅迫と火薬類取締法違反の疑いで調べている。県警によると、郵便物は、河野氏の自宅に届いた。封筒の表に「河野洋平」、裏に「永田町浄化委員会」と手書きで書かれていた。中には、冒頭に「国賊河野洋平」と活字で書かれた脅迫文が入っており、外相時代の北朝鮮に対するコメ支援などの対応を批判する内容が書かれていたという。

2003/10/20 Mon
CTなどを1回撮影するだけで、事前に病気の疑いが指摘された場所に加え、コンピューターが脳や肺、心臓、乳房、胃など各種臓器の異常の有無を一挙にチェックする――そんな画期的な画像診断支援システムの開発に、東京農工大など8大学が中心になって乗り出す。4年後に試作モデルを完成させる計画だ。システムが見つけ出した異常データを医師が詳しく調べることで、さまざまな病気の早期発見につながる。

2003/10/19 Sun
受託収賄罪などに問われ、公判中の鈴木宗男前衆院議員は、釧路市内で後援会の幹部らと会い、28日に公示される衆院選に立候補しないことを明らかにした。胃がんの手術のためだとしている。8月末に保釈された後、地元入りを繰り返し、出馬に向けて意欲をみせていた。北海道7区(釧路、根室支庁)から無所属での立候補を検討していたほか、新党を作って比例北海道ブロックから出馬する案も支持者の中から持ち上がっていた。同議員は昨年6月に逮捕され、四つの罪で起訴されたが一貫して無罪を主張。衆院議員としては最長の437日にわたって勾留された。

2003/10/18 Sat
ブッシュ米大統領が、大統領専用機で東京・羽田空港に到着した。小泉首相と首脳会談をし、イラク復興支援策などについて話し合う。首相は主に04年分として15億ドルの無償資金協力を行うほか、自衛隊を年内にイラクに派遣し、水、電力の供給などイラク国民の生活再建のための支援にあたる方針を伝える考えだ。北朝鮮の核開発問題や、為替の問題についても意見交換する見通しだ。

2003/10/17 Fri
ボーダフォンは、タカラと提携し、犬の鳴き声を「翻訳」するバウリンガル機能付きの携帯電話「V601SH」を12月上旬から販売する、と発表した。犬に40センチ程度まで近づけて声を拾えば、「楽しい」など六つの感情をイラストと文字で表現。端末は202万画素のデジタルカメラ付きで、小売価格は2万5000〜3万円の見込み。バウリンガル利用には別途、専用のSDカード(3980円)が必要。

2003/10/16 Thu
地下鉄サリン事件で散布役を車で送迎したとして殺人・同未遂などの罪に問われたオウム真理教元幹部北村浩一被告について、最高裁第二小法廷は、同被告側の上告を棄却する決定をした。一、二審の無期懲役が確定する。一連のオウム真理教事件で、信徒被告の無期懲役が上告審で確定するのは初めて。決定は14日付。12人が死亡、多数の負傷者が出た地下鉄サリン事件では、他の殺人で実行行為に関与したとされる新実智光被告=一審死刑、控訴中=を除き、送迎役はいずれも下級審で無期懲役とされ控訴、上告している。北村被告の量刑を最高裁が維持したことで、他の被告にも影響を与えそうだ。

2003/10/15 Wed
大手スーパー・ユニー系のコンビニエンスストア、サークルケイ・ジャパンとサンクスアンドアソシエイツ、両社の100%持ち株会社のシーアンドエスは、04年9月1日に合併することを決めた。サークルケイを存続会社とし、合併後の社名は「サークルKサンクス」となる。社長にはサークルケイの土方清社長が就任する予定。当面、「サークルK」「サンクス」の両ブランドは維持する。持ち株会社で事業統合を進めてきたが、競争激化や消費低迷など経営環境が厳しくなるなか、一層の合理化を進めることが必要と判断した。

2003/10/14 Tue
福岡県警と門司税関は、ミサイルの移動式発射台に転用可能な大型トレーラーの荷台を価格を偽って北朝鮮に輸出したとして関税法違反の疑いで、福岡県大野城市の自動車販売会社「ジパング」の実質的な経営者とみられる森田隆幸容疑者ら5人を逮捕し、同社の事務所など13カ所を家宅捜索した。大型トレーラーは、荷台を改造すればミサイルの運搬や移動式発射台に転用できる。警察当局は、北朝鮮が中距離弾道ミサイル「ノドン」などの配備を進めるため、トレーラーを入手しようとした可能性もあるとみている。

2003/10/13 Mon
政党が唱える「政権選択の選挙」を有権者はどう受け止めているのか。連続世論調査で、望ましい政権の枠組みについて聞いたところ、「自民中心」が38%、「民主中心」は30%だった。前回調査では、それぞれ45%、29%で、自民中心が落ち込んで差が縮まった。無党派層では、23%対29%と逆転しており、政権政党を問う選挙という意識が強まっている様子がうかがえる。今回の総選挙は事実上、「首相選び」の選挙ともなる。「どちらが首相にふさわしいか」では、小泉首相55%に対して菅民主党代表21%の結果が出た。両氏の差は第5回の63%対18%より小さくなり、小泉氏が下降、菅氏がやや持ち直した。ただ、女性の支持率でみると、小泉氏が64%と、菅氏の14%を依然、大きく引き離している。

2003/10/12 Sun
長野県で23年前に遺体で見つかり自殺とされた小山福来さんが、殺されたと最近になって分かった事件で、福来さんの母親が、松本市内で記者会見した。面会した男が母親に対し「最初から警察はやる気がなかったのではないか。『自殺にしてあるので困る』と警察から言われた」などと話したことを明らかにした。男はこの日早朝、覚せい剤取締法違反の罪で服役していた香川県の高松刑務所を出所した。母親によると、面会で、男は「3年前、『相手の家族に話してくれ』と何度も警察には伝えたので、家族には伝わっていると思っていた」「今年8月に警察が最後の確認に来て『お前が出たら、しゃべるか』と聞きに来たので『しゃべる』と言った」などと母親に話したという。同席した永田恒治弁護士は、「犯人の供述調書の提出を警察に要求するつもりだ。国家賠償については時効だけで決まるわけではない」と話した。

2003/10/11 Sat
自民党は、総選挙に向けた政権公約「小泉改革宣言」を決めた。行政改革など重点項目を冒頭に七つの「宣言」としてまとめ、その後、10項目に分けて、具体的な内容を述べている。焦点の郵政民営化は、「宣言」では「07年に郵政公社を民営化します」と、実施時期を含め民営化方針を明示したが、詳しく述べた部分では、「07年4月から民営化との政府の基本方針を踏まえ、日本郵政公社の事業を見つつ、国民的論議を踏まえ、04年秋ごろまでに結論を得る」と、与党と調整の余地を残す表現になっている。

2003/10/10 Fri
テロ対策特別措置法を2年延長する改正案は参院テロ対策特別委員会で採決され、与党3党の賛成多数で可決された。民主、共産、社民の野党3党は反対した。参院本会議で可決・成立する。これを受けて、衆院は本会議で解散され、28日公示・11月9日投開票の日程で総選挙が実施される。政府は改正案の成立を踏まえ、テロ対策特措法に基づきインド洋で活動中の海上自衛隊の補給艦などを引き続き派遣する方針。

2003/10/09 Thu
全日程を終了した巨人の原辰徳監督が、読売新聞社に渡辺恒雄オーナーを訪ね、シーズン終了の報告と辞任のあいさつをした。オーナーとの会談は約2時間に及んだ。記者会見した原監督は「140試合が無事に終わったことを報告しました。オーナーからは『今後は読売の人間として、社会的にも巨人においても、努力してしっかり勉強していきなさい』とねぎらいの言葉をいただきました」と語った。会談の詳しい内容は明かさなかった。わずか2年で監督辞任したことには「コーチ時代を含め5年間、巨人のスタッフでやってきた。ひとつの区切りとして、自分の中では満足感がある」と話したが、その後に「多少……」と言いかけて言葉を切るなど、契約を1年残しての辞任に悔いもにじんでいた。

2003/10/08 Wed
パソコン用ソフトの02年度の国内出荷額は前年度比2%増の7252億円となり、2年ぶりに増加した。発表した日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会は、ウイルス対策ソフトの販売が好調だったためと見ている。03年度も増加傾向が続き、同3%増の7490億円になると予想している。

2003/10/07 Tue
自民党が次の総選挙で掲げるマニフェスト(政権公約)の素案が明らかになった。焦点の郵政民営化については、小泉首相が総裁選の公約で唱えた07年4月からの実施を明記。道路公団民営化についても、来年の通常国会への法案提出を掲げるなど首相の公約を踏襲している。学校週5日制を含むゆとり教育の見直しや、特殊法人廃止を検討する党内委員会の設置なども盛り込んだ。

2003/10/06 Mon
秘書給与問題で不起訴処分になった田中真紀子前外相は、新潟県長岡市で地元後援会幹部と会合を開いた。この場で、後援会側は田中前外相に衆院選新潟5区からの立候補を要請した。田中前外相は会合後の記者会見で「立候補すべしという熱い思いを伝えられ、身に余る光栄だ」と述べたが、正式に表明はしなかった。田中前外相は昨年6月、秘書給与問題などで自民党から2年間の党員資格停止処分を受け、同8月に議員を辞職した。

2003/10/05 Sun
自民党の安倍晋三幹事長は、総選挙の前哨戦として注目される参院埼玉補選の自民党公認候補応援のため訪れたさいたま市のJR大宮駅前で、幹事長就任後、初めての街頭演説をした。安倍氏は「簡単な戦いではないが、必ず勝ち抜きたい」と支持を呼びかけ、北朝鮮問題では「皆さんと一緒に、声をひとつにして、北朝鮮に『子どもたちを返せ。家族を返せ』と要求し続ける」などと訴えた。同駅前には「安倍」効果からか、約3000人が集まった。

2003/10/04 Sat
経済産業省は、04年に予定される年金制度改革で、厚生労働省の試案通り保険料率を20%まで引き上げた場合、企業負担は年間約10兆円増加し、企業の雇用や国際競争力に悪影響を及ぼす恐れがあるとの試算をまとめた。同日夕開かれる経済財政諮問会議に提出する。保険料率が現行の13.58%から20%に引き上げられると、企業の負担率も10%に上昇する。政府は過去15年で法人税の最高税率を42%から30%に引き下げたが、この減税効果(約7.5兆円)を上回る負担増になるとしている。

2003/10/03 Fri
米カリフォルニア州のリコールを受けて行われる知事選に立候補している共和党の俳優アーノルド・シュワルツェネッガー氏は、「就任の用意は整った。カリフォルニアを民衆の手に取り戻す」と述べた。同日発表されたロサンゼルス・タイムズ紙の世論調査でも1位につけ、早くも気分は当選後をにらんでいるようだ。同氏はこの日、就任後100日間に行う政策を公表した。発効したばかりの自動車税値上げ法の廃止や、州財政赤字削減のための特別議会の招集などに向けて、就任直後から動き出すという。

2003/10/02 Thu
全日本空輸は、来年4月から全社員の基本給を約5%引き下げる方針を明らかにした。航空業界で、一般社員のベースダウンは初めて。航空業界は米同時テロやイラク戦争、新型肺炎SARSによる国際線旅客の大幅な減少などで経営環境が悪化しており、経営基盤の強化が急務だった。国土交通省からもコスト削減を求められていた。

2003/10/01 Wed
電気代が安くなるとの宣伝で、実際には効果のない節電器を購入させられたとして、大阪府や兵庫県の事業主らが、東京の販売会社「アイディック」とクレジット契約をした信販会社を相手取り、購入代金分の返還などを求める訴えを大阪地裁などに起こした。弁護団によると、原告は計約450人で、大阪、神戸、岡山、松山など全国11の地裁に提訴する。請求額は計約4億円にのぼるという。訴えなどによると、同社は節電器を1台数十万〜百数十万円で販売し、購入者には信販会社のローンを組ませた。しかし、節電の効果はなく、同社は1月に全国の営業所を閉鎖。購入者が信販会社に支払い停止を申し入れても請求が続いているという。